Kanchan(@kanchanblog)です。
目標を達成する計画を立てるにあたって、「チートデイ」を作るのは必須のテクニックです。
チートデイというのは、チート(ずる)をしていいと予め決めておく日のことです。
目標に向かって行動するには、毎日の積み重ねが大切ですよね。
ダイエットなら、毎日運動する、お菓子を食べない、摂取カロリーを抑える。
勉強なら毎日何ページテキストを読む、毎日何問問題を解く、毎日いくつ暗記する。
といった具合に。
こういった目標達成のために「とるべき行動」としていることを、「しなくていい日」がチートデイです。
全く勉強しないで遊び呆けて良い日。
カロリーを気にせずドカ食いしちゃっていい日。
みたいな感じです。
予め設定しておくというのが大切です。
「今日は気が乗らないからチートデイにしよう」は無しです。
チートデイを設定すると、良いことが沢山あります。
ちょっと疲れてきた日、気が乗らない日にも、「もう少しでチートデイだから今日は頑張ろう」と、もう一踏ん張り効くようになります。
チートデイには、罪悪感を感じる必要がないので、サボっても自己嫌悪&現実逃避のダメージを引きずることなく戻って来られます。
リフレッシュした経験を活かして、次の日から弾みをつけて頑張れます。
注意しておきたいことは、目標を阻害するチートデイにならないようにデザインすることです。
ダイエットは、食べ過ぎると太って後退するように思えますが、1-2週に一回カロリーオーバーをすると、ずっとカロリー控えている場合に比べて代謝が落ちなくて、寧ろ痩せるのに有利になったりします。
知らないと痩せる効果が得られないこともあるので、知識を得ることも大切です。
チートデイでサボったことで、習慣が途切れてしまうことは殆どありません。
習慣化が途切れるのは、出来なかったことによってではなく、出来なかった自分を責めたことによって考えたくなくなるからですから。
チートデイでもはっちゃけ切れずに罪悪感を抱えてしまうと、途切れる可能性はあります。
チートデイのせいでというより、中途半端にサボり切れなかった分、その後のチートでは無い日にサボってしまって途切れるパターンの方が有力です。
複数の目標を同時進行で進めている時には、分かりやすくするためチートデイを合わせて全ての活動をサボるのが良いです。
半端にサボると他のことも「もうどうにでもなれ効果」でサボりやすくなりますから。
とまあ、チートデイについて解説してきましたが、何を一番言いたかったかというと、昨日はチートデイだったのでブログ更新しなかったということ。
以上です😎