FIRE PR

【価値観】アンフィニッシュドセンテンスをやってみた結果【自己省察】

Kanchan(@kanchanblog)です。

価値観系の話題です。

「アンフィニッシュドセンテンス」についてご存知ですか。

不完全な文章を完成させることで自分の内面(感情、目標、信念、行動など)を掘り下げる手法です。

ニコニコチャンネル及びDラボでパレオな男こと鈴木祐さんが出されて好評だったツールですが、2022/9/25にDaiGoさんの放送で取り上げられて注目を集めています。

自分の価値観を明確にすることは、人生の満足感や収入や健康寿命を改善させるという説もあります。

エビデンスなんて無くても定期的にやっておくと判断基準が明確になって判断に疲れにくくなる実感があります。

以前上げた価値観リストの作成と同じように定期的にやってもらいたいテストみたいなものです。

【やってみた】自己省察テスト メンタリストDaiGoさんのニコニコチャンネルで取り扱われていた自己省察テストをやってみました。 「孫子」の有名な格言「彼を知り...

以下、実際のアンフィニッシュドセンテンスと私なりの回答、やってみた所感を書いていきます。

アンフィニッシュドセンテンス

人生領域1「お金」

  1. お金について、家族は私に ____________________ であれと教えてくれた。
  2. お金について、私は ____________________ を誇りに思っています。
  3. お金について一番いいことは ____________________だ。
  4. お金を管理する上での私の最大の課題は ____________________だ。
  5. もし、地面に1万円が落ちていたら、私は ____________________だろう。

回答

  1. お金について、家族は私に 倹約 であれと教えてくれた。
  2. お金について、私は 6000万円貯められたこと を誇りに思っています。
  3. お金について一番いいことは やりたくないことをやらないで済む権利が得られること だ。
  4. お金を管理する上での私の最大の課題は 労働に頼らない収入を獲得すること_だ。
  5. もし、地面に1万円が落ちていたら、私は そのまま置いておく_だろう。

お金については日頃からよく考える「得意領域」でした。

お金に困ることが無いようにこれからも精進していきたいと思いました。

人生領域2「キャリアと仕事」

  1. 私がキャリアに主な求めることは ____________________だ。
  2. ____________________ をしている労働者を尊敬する。
  3. 目上の人には ____________________ を期待する。
  4. ____________________ までに十分なお金を稼ぎたいと思う。
  5. 仕事で最も楽しみにしていることは、 ____________________だ。
  6. 仕事で最もやりがいのあることは ____________________だ。
  7. もし別のキャリアを考えるとしたら、 ____________________ を希望する。

回答

  1. 私がキャリアに主な求めることは 魂が成長すること_だ。
  2. 相手の立場に立った対応_ をしている労働者を尊敬する。
  3. 目上の人には 居場所を作ってくれること_ を期待する。
  4. 子供が成人する_ までに十分なお金を稼ぎたいと思う。
  5. 仕事で最も楽しみにしていることは、 学び成長が実感できること_だ。
  6. 仕事で最もやりがいのあることは 複雑な問題を解明し解決すること_だ。
  7. もし別のキャリアを考えるとしたら、 クリエイティブ職_ を希望する。

仕事にはお金と成長を求めているということが確認出来ました。

医師の仕事自体も好きだなと思うことが出来ました。

ただ、医師の仕事は伝統的で保守的なもので、突飛なことやファインプレーは求められず、ミスのないこと、抜け漏れの無いことが重視される反動で、遊びの要素が大きい仕事をやってみたいなという気持ちも見えました。

「生まれ変わったら」とは言わず、経済的自由(FIRE)に到達した上で手を出してみたいと思っています。

人生領域3「人間関係」

  1. ____________________ をしている友人/パートナーを尊敬している。
  2. 友人/パートナーに対しては、 __________________ を目標にしている。
  3. 友人/パートナーについて感謝していることは、 ________________だ。
  4. 友人/パートナーにもっと頻繁にしてほしいことは _______________だ。
  5. 私が今までとは違う方法で、あるいはもっとすべきことは __________ だ。
  6. 友人/パートナーと一緒にすることでお気に入りなのは、___________だ。
  7. 人とのつながりにおいて、私が最も苦労していることは ___________ だ。

回答

  1. 積極的にコミュニケーション_ をしている友人/パートナーを尊敬している。
  2. 友人/パートナーに対しては、 好かれ愛されること_ を目標にしている。
  3. 友人/パートナーについて感謝していることは、 夢に付き合ってくれること_だ。
  4. 友人/パートナーにもっと頻繁にしてほしいことは 自己改善_だ。
  5. 私が今までとは違う方法で、あるいはもっとすべきことは 友人を増やすこと_ だ。
  6. 友人/パートナーと一緒にすることでお気に入りなのは、映画を見ること_だ。
  7. 人とのつながりにおいて、私が最も苦労していることは 妻のスマホ依存_ だ。

この領域では妻に対して思うことが明確になりました。

人付き合いが上手で外向的な妻は、自分と対照的で尊敬できる人です。

友人を増やすことも上手で、見習いたいと常々思っています。

友人等とのコミュニケーションが多くてスマホを触っていることが多く、夜間も無制限になっているが故に寝不足、体調不良でいること。

それを指摘しても直らないことに対して自分が不満に感じていることが分かってきました。

人生領域4「健康とフィットネス」

  1. 私が自分自身のためにしている最も健康的なことは _____________ だ。
  2. 私が自分のためにしている最も健康的でないことは _____________ だ。
  3. 自分の健康に関して、もっと努力すべきだと思うのは ____________だ。
  4. 私が体を動かす理由は ________________だ。
  5. 健康とフィットネスに対する私の態度は ________________だ。
  6. 健康であることは私にとって重要である。なぜなら ______________だ。
  7. 身体活動を続ける上での私の最大の課題は _______________だ。

回答

  1. 私が自分自身のためにしている最も健康的なことは 毎日の運動_ だ。
  2. 私が自分のためにしている最も健康的でないことは YouTube視聴_ だ。
  3. 自分の健康に関して、もっと努力すべきだと思うのは 食事の最適化_だ。
  4. 私が体を動かす理由は 頭を働かせるため_だ。
  5. 健康とフィットネスに対する私の態度は 自己実現のための手段の一つ_だ。
  6. 健康であることは私にとって重要である。なぜなら 自分が自分であるため_だ。
  7. 身体活動を続ける上での私の最大の課題は 加工食品の誘惑に勝てないこと_だ。

自分の健康状態を意識し、改善出来たことが人生の転換点となりました。

完全に習慣になってしまうと無意識のレベルになってしまいますが、改めてこのワークで思い出すことが出来ました。

絶不調な時には、あまりに頻繁に風邪を引くものだから当直を免除してもらっていたこともある位でした。

「体調不良の恩恵を受けている」時には、体調を改善しようという意識は皆無でした。

職場に甘え、元気そうな態度や活動はせず、体調不良アピールをしていると、本当に「他所で通用しない人間」になっていってしまいます。

現状を変えたいと思い、食事、運動、睡眠について勉強して実践していくと、風邪を全く引かなくなり、体調に自信が持てるようになりました。

体調に自信が持てると、自分で働き方を選んだ方が得に感じられ、フリー医になる決心がつきました。

健康に長生きしたいモチベーションも上がり、益々健康には気を付けるようになっています。

勉強についても捗るようになりましたが、反省しなきゃいけないのはYouTube視聴だと思っています。

好みをハックされて、いつの間にか勉強ではなく誘惑に負けて動画を「見させられている」強力なツールに対しては、対策していかないとまずいと感じています。

人生領域5「楽しみと余暇」

  1. 私は楽しみや娯楽のための時間を作っている。なぜなら ________だからだ。
  2. 私がリラックスするためにしたいことは____________________だ。
  3. 私が楽しみのためにしたいことは ____________________ だ。
  4. 余暇のための時間を作ることに対して、私は ___________のように感じる。
  5. 私の生活にもっとレジャーを取り入れるには、 _____________が必要だ。
  6. 私にとって、レジャーとは _______________だ。

回答

  1. 私は楽しみや娯楽のための時間を作っている。なぜなら 問題解決のために必要_だからだ。
  2. 私がリラックスするためにしたいことは 静かな場所へ行き瞑想すること_だ。
  3. 私が楽しみのためにしたいことは 魚釣り_ だ。
  4. 余暇のための時間を作ることに対して、私は 後ろめたいこと_のように感じる。
  5. 私の生活にもっとレジャーを取り入れるには、 自分のマインドセットを変えること_が必要だ。
  6. 私にとって、レジャーとは 人生の御褒美_だ。

意外と余暇は「苦手領域」です。

フリーランスで時給労働の意識が強くなり、有給休暇→無給休暇となって暦以上に休みにくくなりました。

夜間休日に仕事を入れなければ携帯も鳴らず安眠できるのですが、長期休暇を敢えて作って遊び倒す過ごし方はコロナ禍を差し引いても常勤医時代と比べて下がったなと感じます。

「ご褒美としてのレジャー」は裏返すと「日頃頑張っていなければ休んではいけない」となりやすいと思います。

対策としては不動産をはじめとする資産収入を増やすことと、時間・お金に対する考え方を変えることが必要だと思っています。

人生は余暇も含めた全ての経験の総和ですから。

人生領域6「成長と学習」

  1. 成長と学習は私にとって重要である。なぜなら_____________だからだ。
  2. 新しいことを学ぶのが好きだ。なぜなら _________________だからだ。
  3. もし何かについてもっと学ぶとしたら、それは __________________ だ。なぜなら _______________だからだ。
  4. 成長と学習に対する私の態度は、_____________ から影響を受けている。
  5. 私の人生で、成長と学習をさまたげる最大の課題は _____________ だ。

回答

  1. 成長と学習は私にとって重要である。なぜなら 人生の選択肢を増やすもの_だからだ。
  2. 新しいことを学ぶのが好きだ。なぜなら 出来ることが増える_からだ。
  3. もし何かについてもっと学ぶとしたら、それは 不動産投資_ だ。なぜなら お金持ちに近づく事が出来る_からだ。
  4. 成長と学習に対する私の態度は、父親_ から影響を受けている。
  5. 私の人生で、成長と学習をさまたげる最大の課題は 誇大妄想_ だ。

この領域のワークでは勉強に対してポジティブに捉えているのは、同じく勉強熱心で早期リタイアした父親の影響を受けているなということに気付きました。

「⑤私の人生で、成長と学習をさまたげる最大の課題は 誇大妄想だ。」の補足としては、自分が出来るヤツだという驕りが前に出てくると、簡単に出来ない難題に対して億劫になり、目を背けたくなり、先延ばし癖が出たり、手頃な娯楽に気を逸らしたりする傾向があるということです。

人生領域7「精神性」

  1. 私にとって、精神性とは _________________を意味する。
  2. 私が知っているなかで最も精神性が優れた人は ______________ だ。
  3. 私が経験した印象的な精神的な体験は ____________________だ。
  4. 精神性について知りたいと思うことは ____________________だ。
  5. 私の精神性に対する考え方は、 __________________ から来ている。

回答

  1. 私にとって、精神性とは 利他の精神_を意味する。
  2. 私が知っているなかで最も精神性が優れた人は 亡くなった祖母_ だ。
  3. 私が経験した印象的な精神的な体験は 祖母からお金を遺されたこと_だ。
  4. 精神性について知りたいと思うことは 因果の法則_だ。
  5. 私の精神性に対する考え方は、 経験則_ から来ている。

精神性はちょっと難しい領域でした。

色々と考えて思ったことは、「結局相手のことを考えられる人が大成する」という原則です。

ひたすら他人想いで家族や親戚、近所の方にとても好かれていた祖母を思い出しました。

病気をして祖父よりも先に亡くなったのですが、最期までこちらを気遣ってくれる人でした。

家族一同に囲まれて息を引き取りました。

平凡で、しかし、理想的な最期だったと思います。

世の中、与えたものだけ返ってくるという因果応報の原則が成り立っていると思います

世の中、与えたものだけ返ってくるという因果応報の原則が。

「運がいい」ということにも「運を良くするだけの」理由があります。

普段は現実しか見ないようにしていますが、「どこかで神様が見ているのかな?」っていう出来事を見るにつけて、「精神性」を感じ、畏敬の念を大切にしたいと思っています。

人生領域8「コミュニティ」

  1. 私にとって、コミュニティとは _____________を意味する。
  2. 私にとってコミュニティが重要なのは、 ___________だからだ。
  3. 私は自分のコミュニティとのつながりを感じるときは __________だ。
  4. 自分のコミュニティの一部であることは、私に __________ を感じさせる。
  5. 私がコミュニティとのつながりを保つ上での最大の課題は __________だ。
  6. コミュニティに対する私の態度は ___________ から影響を受けている。

回答

  1. 私にとって、コミュニティとは 共通言語がある集団_を意味する。
  2. 私にとってコミュニティが重要なのは、 溢れる情報を濾過するフィルターのようなもの_だからだ。
  3. 私は自分のコミュニティとのつながりを感じるときは 前提を省いた会話ができた時_だ。
  4. 自分のコミュニティの一部であることは、私に 見られている感覚_ を感じさせる。
  5. 私がコミュニティとのつながりを保つ上での最大の課題は 人見知りすること_だ。
  6. コミュニティに対する私の態度は 内向型の性質_ から影響を受けている。

コミュニティとの関わりは苦手領域でした。

どこかに所属しても基本的にROMですし、仲良くなりたいと思う人も殆どいません。

コミュニティが自分にとってプラスになるのであれば入ればいいし、プラスにならなければ入る必要はない。

コミュニティの自分にとっての価値はドライに判断しています。

利用する方法として「パブリックコミットメント」があります。

コミュニティ内で宣言した行動をやらなければという義務感が、行動を後押ししてくれる力になります。

最近では、収益用不動産を購入することはコミュニティで宣言や相談しなければ実現不可能と思えるくらい自分には遠い世界の話でした。

憧れの「遠い世界の人」と簡単に繋がれるコミュニティは利用しない手はないと思っています。

やってみた感想

全て答えようとすると小一時間はかかると思います。

苦手とする課題のある領域では引っ掛かるところが多く、時間がかかってしまいます。

自分の嫌なところに気付いてしまうことがあるかもしれません。

そういう時は受け入れる姿勢が役に立ちます。

自己批判してプラスになれば批判すれば良いと思いますが、受け入れた方がプラスになることが多いと思います。

自分はどう考える傾向があるのか。そして本当はどうなりたいのか。

それを明確にすることが「価値観と向き合う」ことですから。

皆様の自己理解の一助になれば幸いです。

ABOUT ME
kanchan
39歳。妻と娘2人。 民間病院研修医→大学脳神経外科→民間消化器内科→フリーランス。内科・在宅・内視鏡。 2021~金融資産5000万でサイドFIREへ ポートフォリオ公開中|株式|債権|貴金属|REIT|BTC 不動産投資|ラーメン|海釣り|タチウオ・マダイ・アジ・アカムツ・ヒラメ・アマダイ|Minecraft|🐹|#SHIP #リべ大🐼 #Dラボ 医師でも消耗しない生き方について発信中

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA