ライフハック PR

断捨離の季節です。

Kanchan(@kanchanblog)です。

ブログ更新が先延ばしになっていました。

まとまった記事にしたいと思ったから、中途半端にしか考えられていないことをアップ出来ないなぁ~と思っているうちに日が経っていました。

完璧主義は全員の心の中に潜んでいて、特定の場面や特定のタイミングで顔を出して行動を妨げます。

これはいかんと思い、雑記でもいいので書いておかないとなと思い立ちました。。

という訳で、近況報告です。

断捨離について

タイトルにある「断捨離の季節」は年末、年度末のタイミングに大掃除や引越しとともに行うことが多いことと思います。

常勤医からフリーランスに転職したのも、年末のタイミングでした。

学会関係の書類や教科書は、とりあえず取っておいていた物を大量に廃棄しました。

専門医のうちの何を残して何を捨てるかも真剣に考えました。

捨てることは、失うことではありませんでした。

寧ろ、捨てることは新しい可能性を掴む手を空けることです。

物を沢山持っている手では、何も掴めません。

新しく掴もうとして手を開けば、今持っているものは意図せず失うことになり得ます。

必要なものを取捨選択して、次の可能性に手を伸ばす「余白」を作ることが大切なのです。

断捨離は「仕事」や「人間関係」といった大きなものから、「日常の習慣」や「所有物」など些末なものまですることが出来ます。

小さな断捨離の積み重ねが、大きな断捨離に繋がっていくこともあるため馬鹿に出来ません。

最近した断捨離

前置きが長くなりました。

最近、小さな断捨離をしました。

YouTube動画を観ないこと

財布

この2つです。

YouTube動画は日頃の時間を結構侵食していたので、断捨離に踏み切りました。

勉強のために見始めたはずがエンタメ色のある魅力的な動画に流されて、しかも移動中に限って見始めたはずが移動後もキリが良くなるまで見続けてしまって、やるべきことがなかなか出来ないという王道の負けパターンに陥りました。

インプット過多で、行動や知識の定着に繋がる、「モノに出来た」と言えるものがあまりないということにも、長く観た後で焦りを覚えたりします。

なので、YouTubeは観ないことに決めました。

但し、決意だけでは出来ないのが人間です。

普段は観ない代わりにチートデイという誘惑に負けていい日には好き放題観ることにしました。

週1回位のチートデイは目標の達成確率を上げてくれます。

もう一つは、財布です。

これまでは、使うかもしれない物を全て入れても余裕のある長財布を使用していました。

10年程使用して皮が劣化し、カードに汚れとして付着するようになってきたので買い替えることにしたわけです。

キャッシュレスがメインとなってきて、カードも最低限しか使わない状態になってきたので、コンパクトな財布に変えてみました。

AbrAsus(アブラサス)の薄い財布(for men)です

紙幣とカード5枚とコイン15枚しか入りません。

折りたたむとかなり薄くてコンパクト。

ポケットに入れても存在感の無さに、財布を忘れたかと思うほど。

衣類の型崩れもしにくくなるし、身軽になれた気になります。

カード5枚は厳選が必要です。

免許証、保険証、クレカ、キャッシュカード、SUICAで5枚。

予備が入るスキマは一切ありません。

持ち運ぶものを決めるプロセスで、断捨離しました。

絶対に使うものは何か。

バックに入っていれば何とかなるものは何か。

毎日使わないものはどれか。

代用が利くものはどれか。

痛みを乗り越えて考え抜いた先にある身軽さに爽快感を覚えます😆

財布は毎日持ち歩く自分と切っても切り離せない物だから、雑念を払えると日常が変わる気がします。

お勧めの断捨離だと思います。

まとまりの乏しい内容ですがこのへんで。

ABOUT ME
kanchan
40歳。妻と娘2人。 民間病院研修医→大学脳神経外科→民間消化器内科→フリーランス。内科・在宅・内視鏡。 2021~金融資産5000万でサイドFIREへ ポートフォリオ公開中|株式|債権|貴金属|REIT|BTC 不動産投資|ラーメン|海釣り|タチウオ・マダイ・アジ・アカムツ・ヒラメ・アマダイ|Minecraft|#リべ大🐯 #Dラボ 医師でも消耗しない生き方について発信中

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA