Kanchan(@kanchanblog)です。
当ブログ、気付けば開設から3年が経っていました。
多忙な勤務医時代に「何かを変えたい」というモチベーションから雑記ブログとして立ち上げました。
プロフィールページに自己紹介は載せていますが、人間変化する生き物なので、改めて自己紹介をしてみたいと思います。
キャリアの観点から
初期研修を市中病院で終えて、脳神経外科医を目指して大学医局に入局しました。
しかし、緊急対応の多さと体育会系の雰囲気が合わず5年目の半ばで退局&転科しました。
取り付く島もない位辞意を固めていましたが、慰留や妥協案の提示等が色んな人からあり、言い出してから退局まで8か月かかりました。
円満退局を目指すと、1年以上かかったり、そもそも円満には辞められなかったりすることも多いようなので、まあ良かったかなと思っています。
そして、消化器内科に転向する訳ですが、実はその間に2か月間の休みを取りました。
遠方の友人を訪ねて一人旅をしてみたり、忙しくて諦めていた結婚式を身内で行ったり、人生を見つめ直す貴重な長期休暇となりました。
それがこのツイートの原体験だったりします。
一生モノの趣味となる釣りをし始めたのもこの時期でした。
転科してからは空白期間を取り戻すかのように一生懸命勉強して、消化器内科系の専門医を取得しました。
そして、専門領域の勉強のために病院を変えて働きましたが、人間関係と働き方に悩み、フリーランスで生きてみる道を歩み始め、今に至ります。
価値観、人生観の観点から
心の平安を第一に考えています。
家族とか目標達成とか成長とか健康とか、大事にしたいものは幾つもありますが、自分が穏やかな状態でなければ何物も守れないと思うからです。
凪の海のように絶対的に揺るがない静けさがあれば、何事にも余裕を持って対応できると思っています。
信念はドラクエ的に言えば「いのちだいじに」です。
「いのちだいじに」には守りを優先的に考えるという意味と、人命を救う仕事が好きという意味、命の時間の価値を忘れない、という3つの意味があります。
ダメージの規模が想定できないと、敢えて攻めには行かない防御型のタイプです。
内向型で人見知りしますし、自分から人に会いに行くことは滅多にありません。
リスクや悪化させないことという起点で方針を考えるので、自分で言うのも何ですが医師には向いていると思いますし、実際好きな仕事です。
しかし、労働者側の時間(=命)が軽視されている「やりがい搾取」な現状に問題意識を抱えていました。
労働基準法を守った「普通の」働き方が出来る医療業界になれば良いなと思います。
資産形成について
家計簿を付け始めたのは10歳の頃です。
その延長で今でも家計簿を付け続けています。
家の購入を除けば年単位で赤字となったことはありません。
労働と倹約で資金を作ってきたのが、資産形成のメインで、投資はおまけのようなものです。
投資で儲けようと目をくらませて市場に入ると、損を喰らうということが痛いほどよく分かりました。
学生時代に個別株の短期トレードに手を出して、失敗した経験で学びました。
十数万円の損失は学生にとって大きかったですが、してはいけない投資法について骨身に染みて理解出来ました。
社会人にとって十数万円は大したことないと思ってしまい、数百万円程度まで損失が広がらなければ同じ学びは得られなかったでしょう。
そういう意味で失敗や経験は若い時にするほど価値が大きくなると思います。
それ以降は、ロボアドバイザーを試したり、金を買ってみたり、仮想通貨を買ってみたり、インデックスETFを買ってみたり、個別株は買うにしても東証一部上場の大型株を狙うようにしたり。
お金を増やすばかりではなく、減らさない投資を意識するようになりました。
それからは運の要素もありますが、コロナショック&バブルを経験し、資産額は伸びてきました。
そして、資産がいくらになったらFIREできるのか計算してみました。
アセットマネジメントOneのサイトが既にある貯金額も踏まえたシミュレーションが出来るようになっていてオススメです。
平均年利5%で運用し続けて、今出来ている貯蓄額の約半分ずつ追加投資すれば13年でFIRE達成と出てきました。
そこで思ったのが、達成してもちょっとは働き続けるから「生活費25倍の資産額」に意味は無いということ。
人生を豊かにする経験に対してお金と時間を使うことを意識するようになりました。
会社を作って不動産投資を始めるというのも、入り口は節税と資産運用でしたが、人間関係も増えましたし、安定していて人を幸せに出来る良いお金の使い方だと思っています。
熱中していること
今年は有難いことに色々なことに熱中させてもらいました。
- 不動産投資の勉強
- 簿記2級
- 会社設立
- 不動産購入
- インデックス取り崩し
- 総合内科専門医試験
その分、海釣りが疎かになってしまっていて、そろそろウズウズしてきています。
子供は二人とも小学生になり、手をかけなくても勝手に遊べるようになりました。
教育方針は、安全性・主体性・社交性が育てばあとは何でもOK。
自立した人間になれば、それ以上口出ししなくていい。口出ししたくなるのを抑えることが大事だと思っています。
最近の家族旅行は1シーズン1回くらいの頻度で国内に短期間で行っています。
直近では夏休みに北海道へ行ってきました。3泊4日。雨に降られてアウトドアのイベントが潰れ、ちょっと心残りのある旅行でした。
こんな人間ですが、どうぞ宜しくお願いします🥺