コロナ禍7か月目。
家に籠っていることが増えたと思いますが、今日は散歩に歩いてみました。
マスク焼けは気になっていたので、屋外ではマスクを外して、屋内に入ることがあればマスクをしました。
曇っていて、秋の始まりと言える涼しい気候で、この時期が一番好きかもしれません。
二駅分、1時間ちょっと歩いて、電車で帰ってきました。
一駅分の範囲は殆ど歩いてしまって新しい所はなくなってきましたが、二駅分となると、まだ知らない道が残っていて、旅先を歩いているかのような新鮮さがありました。
日曜なので美容室とか、飲食店とか、ジムは開いていて、お客さんはまばらに入っている様子でした。
オフラインの経済への影響は大きいと言われれば納得です。
クラスターとなってしまった駅前の小さな飲食店の前を通り、
駅前に新しく出来たバナナジュース専門店に立ち寄ったりして、
帰路につきました。
一日に一つ以上新しい行動を取り入れる、をマイルールにしていまして、この散歩で達成です。
早く社会が元に戻りますように、なんて祈りません。
COVID19の性質上、根絶はあり得ないと思います。
インフルエンザウイルスが根絶されていないように。
感染拡大と収束を繰り返しながら、社会が免疫を付けていくしかない。
Withコロナというヤツですね。
ここで長々とは書きませんが、COVID19の知識を身に付けて、正しく恐れ、対策することです。
祈るより、勉強と行動。
やるべきことをやるだけです。
ABOUT ME
