暑くなってきましたね。
毎年、梅雨が明けたら夏本番という感じになってきますが、そろそろ梅雨明けが近いのかもしれません。
にわか雨も最近増えてきた気がします。
独立を考えてから考えることがあります。
ビジネスのこと、社会の仕組みについて。
独立するには欠かせない事ですが、組織に属していると意識しなくても「定期的な給料」によって養われて、生きていくことが出来ます。
その為に支払う対価が、日本では、更に医療業界では、いつでもどこでも電話がかかってきて私生活が脅かされることが含まれています。

Kanchan
割に合わないな・・・
そう思いました。
自分をそんなに安売りする必要はないんじゃないかと。
そうして得られる安定もまやかしで、働けなくなったら終わり。
事業の方向性が変わったら終わり。
であれば、自己責任で挑戦する方がいいと強く思いました。
お金に対して時間を提供する会社員では、収入やワークライフバランスはたかが知れています。
提供する価値に対してお金をもらう生き方をすると、コスパは工夫次第でどうにでもなります。
自由が手に入ります。
最初は上手くいかないと思います。
失敗することもあるでしょう。
ただ、フィードバックを重ねて少しずつ改善していけば、ただの失敗ではなく経験として蓄積されていきます。
派手な生活、贅沢に価値を見出せない自分の性格を知り、来年、方向性を大転換することにしました。
バイトで生活費は簡単に稼げるのが医師のいいところ。
それを利用しながら面白い事業をやっていきたいと思います。
バイト以外の収入をどれだけ増やせるか、一つの肩書に捉われない生き方が出来るかを来年からの目標にしつつ頑張っていきたいと思います。
ABOUT ME
